BLOG楽心のブログ

ブログ

「モグラたたき」の詳しいお話

目次

はじめに

はじめにお断りしておきたいことがあります。
「人々が健康になるための仕事をしているすべての方々」は、純粋な想いをもって、日々努力して時間・お金・エネルギーを費やして技術を学び切磋琢磨されている、大切な役目を帯びた方々であるということを私は心から信頼しています。

そして特に昨今は医療機関のほかにも、コンビニの数をはるかに超えた民間療法の施術院(整骨院・カウンセリングルームなど)も、困った方々のためにさまざまな手法によって素晴らしい力添えをされていることかと存じます。同業でもあるそのすべての技術と想いに対しても、心からの敬意を表したいと思います!

「モグラたたき」とは?

では解説に入ります。
「モグラたたき」とは、治療や施術(=モグラをたたく)をすることによって一度モグラ君(=症状)が穴にもぐったのにもかかわらず、ふたたび同じ場所、または違う場所にモグラ君が顔を出してくることを言います。そして再度、同じようにモグラ君をたたく(=治療・施術などの対症療法)のを繰り返すのです。慢性的な症状に関しては、ほとんどの病院や施術院が、知らないのか知っていてなのか、このモグラたたきをやっているようなのです。

もちろん悪気はないと思いますが、その仕組みを知らないのと、その他の手段がないこともあって、このようなお客様の利益にならないサイクルが無意識のうちに業界の常識になっているようです。

そして、モグラ君をたたくのが上手な施術院ほど流行っており、経営コンサルを導入して、15分ぐらいの施術でも10,000円でされているようです。施術のあとにお客様が「痛みがなくなった!」と納得されて喜ばれている点は良いのですが、実際の仕組みは、残念ながら原因そっちのけの「モグラたたき」なのです。
土の中のモグラ君の行先が、筋肉だけならまだ痛みなどといった表面的な苦痛だけで済むこともあるのですが、モグラ君が内臓などに向かってしまう場合もあり、それがやっかいなのです。

つまり慢性的な腰痛モグラが、たとえば腎盂炎・子宮内膜症・心臓疾患・脳血管疾患など、各種ガンモグラになって顔を出したりするのです。カラダモグラが、メンタルモグラに変身してしまうこともあります。またその逆もあります。

心のケアも同じです。心理カウンセリングや心理療法・催眠療法・前世療法なども「いっぱい涙が出た」「すっきりした」などと一時的なものが多く、結局のところは潜在意識の内容(=幼少期の記憶)をしっかりケアしない限り、またモグラ君は戻ってきます。
これらは、心身がいかにつながりあっているかという話です。知識の話ではありません。どこかの教科書にあるモノでもありません。臨床現場で、 自分の人生も含めた経験の中で確認した事実です。

※個人の体験というのは学術的には意味のない話と低く扱われますが、個人レベルでも再現性(結果がほぼ確実に出る)があれば、意味のあるデータとなるはずでは…?しかし学術としての現代科学の基底にある社会構造では、追及されにくい分野であると思われます。

現在はようやく、慢性腰痛では科学的に85%が原因不明(非特異的腰痛)と言われるようになりました。そしてアメリカでは、その85%が心因性、つまりメンタルが原因であることが認められています。

モグラ君が「骨盤のゆがみ」や「○○筋」にいるとか、あいまいに「生活習慣に原因がある」だとか…ほとんどの施術師の方々はそう信じられているようです。でもそれは原因ではなく「きっかけ」なのです。

詳しくは【当サロンの技術】に割愛しますが、一番大切な要因は、その方が生きてきた「二つとない意識の個性」から発する波長(非局在性含む)にあるのです。

さて、中には実際にモグラ君をたたいたあと、何も起こらなかったという方もいることでしょう。それはなぜかと言うと、モグラ君がまだおチビちゃんだったからです。モグラ君の大きさを5段階で表すと、2モグラぐらいまでなら、1回たたけば退治できることがあります。もしあなたがこれぐらいのモグラ君を飼っているならば、運動・セルフケア・リラクゼーション施術などで、心身のバランスをとっていく方法をとられてもいいと思います。
内臓に移動するモグラは4~5モグラぐらいです。5モグラをたたける施術師も少ないですが、達人はたまにいるようです。ただ外科手術の成功も含め、時を経てから何らかの形によってモグラ君は再来します。やはり自然界には因果律の法則が行き渡っている…と言えるでしょう。
「病は悪だ!」と考えていては、いつまでもモグラ君をペットとして飼うしかありません。モグラ君が、私たちに何か必要なモノを運んでくれている存在だと認められる日までは…

とはいえ人生には、さまざまな意味でのタイミングがあると思います。モグラたたきであっても、困っている方がいて、その方の力になりたい人がいて、お互いの相性や信頼関係もあります。それはそれだけで素敵なことですし、そのままでいいと私は思います。

ただ、これが「モグラたたき現象」の仕組みです。私はたまたま心と身体がひとつであることを若い段階で教わったので、心身のつながりという視点から症状をケアする方法を認識しながら研究することができただけです。
ご拝読、ありがとうございました!

やっとみつけた salon de 楽心!
代表 二谷 啄矢